大神ファーム 2019.06.05 更新
春に一度訪れたのですが、その時には「ネモフィラ」がきれいに咲きほこっていたのですが、その他がちょっと残念だったかなぁと思い、今回もう一度「バラ」の季節にお伺いしてみました。
飲食物の持ち込みはNGのようです。ご注意を。
ゲートを通り抜けた先に受付ありました。
施設概要 2019.05.29現在
営業時間 : 9:00 ~ 17:00 (レストラン・ショップは10:00~)
休園日 : 火曜日(4-5月は無休)
入園料:大人(高校生以上) 800円 (季節により入園料が変わるとのこと)
子供(小・中学生) 500円
年間フリーパス 1,300円 (小・中学生 600円)
ドッグラン 500円
値段変動にはご注意。前回は「大人600円」でした。何度か訪れようという人は「年間フリーパス」がいいでしょうね。
駐車場 : 無料大駐車場有
入園料のかからない、「ランチプラン」2,200円ってのありました。(数に限りがあるようです。)どのようなプランだったのかは、のちほどご紹介。
5月にお伺いした時には「バラ」の見頃の時には「ランチプラン」行ってませんとのことでした。
アクセス:自動車で行くには道路幅広く道よく問題ありません。カーナビでの案内で問題ないでしょうが、曲がり角に控えめな看板なので見落とすと通り過ぎちゃうかも。
住所 : 大分県速見郡日出町大字大神6025-1(
Yahoo地図)
園内
春に訪れた時には「ネモフィラ」が咲きほこっていました。園内は割と広く、けっこう歩き回るだけあります。
春の「ネモフィラ」。
正直なところ、植物園ではこの時期よくみる「チューリップ」「菜の花」などの春のメジャーな花は見当たりませんでした。
レストラン
レストランの周り、芝生もきれいに刈り取られています。芝刈りロボットがウロチョロしてましたが(笑)
レストラン正面。建物内右手にショップがあります。ハーブティやアロマ類の販売をしてました。
建物左手がレストランですね。テラスやいろんなところでくつろげるようです。
「席の移動はご遠慮ください」となっていましたので、風景をしっかり楽しめる場所に座りたいですね。
お客さん多い時、いい席が空いたからと途中で席移動できないのは残念かな。
「
ランチタイム」は11:00 ~ 14:30 (平日)
15:00(土日祝)
今回は入場料不要の「ランチプラン」ためしてみました。
メニューに、
「季節に寄り添ったハーブや野菜をつくり レストランで提供する。 わたしたちの一番の理想です。もちろん、無理せずできるところから少しずつ、これからも化学肥料に頼らない畑作りを心がけ、何よりお客さまの「おいしい!」というお言葉がいただけるように。」
と記載されていました。
まずは、
「
ファーム採れたてハーブのグリーンサラダ」と「
季節のスープ」
「サラダに入ってる花も食べれますよ」とのこと。
ハーブオイル。自家製パンにつけてお召し上がりくださいと。
「
自家製パン 2種」 アツアツのパンがでてきました。手でちぎると湯気がふんわり。
メインは3種類から選べるようになっていました。
筆者は「
チキンのローズマリーソテー」をチョイス。

他には「
自家製トマトのスパゲッティ」「
じゃがいものニョッキ」が選べました。
デザートの「
ケーキ」と「
フレッシュハーブティ」
どれもハーブが効いていておいしくいただきました。
ちなみに「ランチ」は上のデザートがついてなくて1,500円でした。
レストランメニューはドリンク500円~ ケーキセット830円 など いくつかメニューありました。
トーティー
ケヅメリクガメという亀がいるようです。亀の「トーティー」の庭みたいです。
あいにくお部屋の中でお昼寝中だったよう。けっこう大きいんでしょうなぁ。
今回は外でもしゃもしゃ食べていました。
ローズガーデン
様々な品種の「バラ」があちこちに丁寧に手入れされ咲きほこっていました。
バラに囲まれて撮影できる演出もあちこちでされています。
「ローズガーデン」だけでもけっこう広さあります。
しぼんだ花もありましたが、まだまだ蕾も多いです。
別府湾に面しているので、別府湾も一望できる植物園ですね。
さまざまなバラの香りも広がっています。
もう少し早い時期にくるとまだよかったかもしれません。ちょっと時期を外してしまったかもしれないなぁ。それでもさまざまな品種のバラが咲きほこって見ごたえありました。この日は天気もよくちょっと暑かったですね。
観光の方も多く、みんな様々なポーズを楽しみながら撮影したり、ペットの犬とバラの撮影を楽しんだりとしていました。
四季を通じていろいろな花の植え替えが行われるようなので、「年間フリーパス」で度々足を運ぶのもいいかなぁ。
隣接して「ハーブ」や「ローズ」の苗市場もあります。こちらへは入場無料。
近くのおすすめスポット。
午前中散策して、お昼を「スパビレッジ日出」にていただき、食事をされた方は温泉無料なのでで、開放的な露天風呂でゆっくりとされてもいいんじゃないでしょうか。